「冬の上質なセットアップ」というテーマで素材から作り込みました。軽さとハリがあり、保温性も高く暖かい素材です。首元を抜いて着たり、ボタンを留める位置で様々な雰囲気を楽しんでいただけます。MEY-1301 ウールワイドパンツとのセットアップがおすすめ。
生地を二重にして保温性を持たせ、冬でも着られるプリントパンツを作りました。ウェスト部分から全て二重になっていて、裾から無地の生地がチラッと出ているのがポイント。ウエストはゴムと、ドローコード仕様で快適な着心地。光沢のある素材なので、ニットやスウェットなどと合わせて、異素材との合わせを楽しむコーディネートがおすすめです。
冬を感じさせるフワフワのモヘアのニット。プルオーバーとしても、カーディガンとしても前後どちらでも着られます。袖の長めのリブのクシュっとなるデザインは、女性らしい手元を演出してくれます。モヘア特有のチクッとした感じはなく、柔らかく快適な肌触りです。
「冬の上質なセットアップ」というテーマで素材から作り込みました。軽さとハリがあり、保温性も高く暖かい素材です。身体の線を拾いすぎず、ハイウエストでもジャストウエストでも脚を綺麗に見せてくれます。ウエストはコード仕様で、裾は切りっぱなしのデザイン。裏地がついているので、透ける心配もありません。
肌に吸い付くような柔らかく肌触りのとても良い生地で、女性らしい華奢なシルエットを作ってくれる、ハイネックのプルオーバー。裾と袖はロック始末にし、程よい抜け感を出しています。インナーとして着るのもおすすめですが、バックスタイルの切り替えや、サイドの赤いステッチなど、1枚で着ても様になるトップスです。ありそうでない杢(もく)の生地は、オリジナルで作り込みました。
柔らかいシープレザーを贅沢に使ったレザースカート。縦長のシャープなシルエットですが、バックスリットが入っているので重くならずに着られます。カジュアルなトップスもこのスカートを合わせることで、上質な雰囲気に仕上げてくれます。風合いを楽しみながら長く愛したい一着。腰の位置で履くのがおすすめです。
カジュアルな印象になりがちなロングTシャツも、ニットで作ることで「女性らしさ」を感じる1枚に。襟元は共地にし、上品な印象。袖口と裾は切りっぱなしのデザインで、軽さを出しています。暖かい時期は1枚で、寒くなってきたらインナーとしても活躍します。発色が良く、シルキーな深い光沢感があり、肌触りのいい素材です。
“カジュアルになり過ぎない、上品なマウンテンパーカー”。名前の通りたくさんのポケットと、撥水の生地で機能性も抜群。ポケットは全部で5つあり、バッグなしで出かけられます。コットンキュプラの裏地で滑りも滑らか。フードの縁、コード、フラップポケットの内側など所々にブランドカラーの赤を施しています。
MEY-1207 センタープレスフレアジーンズと同型のコーデュロイパンツ。膝下から少しだけフレアさせることで、足を長く綺麗に見せられるシルエットです。ピンタックのセンターラインが、カジュアルな中にクリーンな印象をプラスしてくれます。コットン 100% の太畝の素材に洗いをかけて、柔らかさを出しました。
襟、袖口、裾の切りっぱなしのデザインが、ポイントのスタンドカラーシャツ。切りっぱなしですがラフになりすぎず、きちんとした感じが出るシャツです。ハリのあるコットンに洗いをかけて、軽さを出しています。1枚で着ても、ベストやニットとレイヤードして着るのもおすすめ。
上質なウールとカシミヤの糸をたっぷりと使って作りました。包み込んでくれるような暖かさと、柔らかな着心地を味わえます。オリジナルの配色で3本の糸を縒ることにより出来た唯一無二のカラーリング。存在感たっぷりの主役級ニットです。
ガサッとしたキャンバスと、なめらかなフェイクレザーを組み合わせたトートバック。マチが広くたっぷりと収納できます。普通のトートバッグに飽きた方におすすめしたいアイテムです。
襟、袖口、裾の切りっぱなしのデザインが、ポイントのスタンドカラーシャツ。切りっぱなしですがラフになりすぎず、きちんとした感じが出るシャツです。ハリのあるコットンに洗いをかけて、軽さを出しています。1枚で着ても、ベストやニットとレイヤードして着るのもおすすめ。
コットン100%のベロアに洗いをかけることで、光すぎないちょうどいい光沢が生まれました。上下と真ん中で切り替えたパターンにより、ドレープのしなやかさがとても美しい一枚。裾を切りっぱなしにすることで軽さを出しました。腰骨に引っ掛けてローウエストで履くのがおすすめ。
スエットとロンTEEの間ぐらいの素材で、1年の内、長い時期着られるトップスです。フロントの切り替えとバックスタイルのエルボーパッチがアクセントになっています。カジュアルになりすぎないように、ボディとエルボーパッチを同系色にすることで、大人の女性でも着やすいデザインに。
クラシカルなヘリンボーンに、シャープな印象をプラスするサイドのサテンテープがポイントのロングスカート。縦長のシルエットに加え、サイドのテープが身体をより綺麗に見せてくれます。裏地がついているので、真冬でも暖かく着られます。フーディーなどカジュアルなトップスとの相性が抜群です。
やや厚手でハリがありながら、肌触りが優しい、コットン100%の裏起毛のフーディ。
バックスタイルには同色のエルボーパッチを。胸元にはブランドカラーである赤のステッチをワンポイントとして入れています。ハリのある生地を使用しているので、フードの形も綺麗に出ます。
ひっくり返すと全面フェイクレザーになるリバーシブル仕様。コロンとしたサイズ感ながら長財布、スマートフォン、化粧ポーチなど、たっぷり収納できます。周りには4つのポケットがあり、ひっくり返すと内ポケットに。手持ち、肩がけ、斜めがけの3パターンで持つことができます。
"カジュアルだけど女性らしい"MEYAME を一番表しているアイテムです。デコルテをきれいに見せてくれる楕円形(オブロン)のネック。背中のパターンに丸みを持たせることでバックスタイルもきれいに。着心地がよく程よい光沢のある素材。縫製はすべてフラットシーマで肌触りも滑らか。
「軽くて暖かいウールのアウター」というテーマで素材から作り込みました。ウール100%でしっかりと暖かいのに、驚くほど軽いショートコート。着ているときはもちろん、脱いで手に持った際も全く重くありません。コーディネートのバランスが取りやすい、ワイドでショートレングスのシルエット。裾や袖などは全て切りっぱなしにし、軽やかさを出しました。アウターとしてはもちろん、ニットのカーディガンのような感覚で着られる一着。
大人の女性が着られるニットドレス。1枚はもちろん、デニムや柄のパンツと合わせてコーディネートを楽しんでほしいです。ウエストで生地を切り替え、身体のラインが綺麗に見えるようにデザイン。裾はサイドとセンターの長さに差をつけ動きを出しました。発色が良く、シルキーな深い光沢感があり、肌触りのいい素材です。
重くなりがちな畔編みのニットを、軽い糸を使うことで軽やかな着心地に仕上げました。ウールコットンの素材は、秋から冬、春にかけて長い期間着られます。暗いトーンに飽きてしまう冬のスタイルに、鮮やかなカラーをこのニットで。
上品に着られるライトブルーとセンタープレスが今までのデニムスタイルに変化をつけてくれます。膝下から少しだけフレアさせることで足が長くきれいに見えられるシルエット。センタープレスは洗っても落ちない特殊な技術を用いています。
選りすぐられた特別なウールの細い糸で、チクチク感の全くない、カシミアのような柔らかくなめらかな肌触りの素材を作りました。しっかりと暖かいのに軽い着心地が特徴です。ニットとスウェットの間のようなプルオーバーは、ネックを広めにし、肩を落とすことで女性らしさを演出。同素材の MEY-1317 SOFT KNIT VEST と重ねて着るのがおすすめです。
足が長く綺麗に見える大胆なフレアシルエットです。ウエストのサイドジップはトップスをインした時はもちろん、アウトしてもチラッと見えるのがアクセントに。着脱もサイドジップで快適に。ワンウォッシュのブルーがクリーンな印象です。
「軽くて暖かいウールのアウター」というテーマで素材から作り込みました。ウール100%でしっかりと暖かいのに、驚くほど軽いチェスターコート。着ているときはもちろん、脱いで手に持った際も全く重くありません。裾や袖などは全て切りっぱなしにし、軽やかさを出しました。全体が膨らみすぎないように、やや細身のシルエット。フロントの大きなポケットもポイントです。
MADE IN SCOTLAND
大判すぎず、ちょうどいいボリューム感のチェックのストール。アウターから少しだけ覗く短めの丈感で、コーディネートを上品な印象に仕上げてくれます。スーパーファインメリノウールとアンゴラをブレンドした素材は、カシミアのような柔らかさと暖かさ。アウターを選ばずに合わせられる、使い勝手のいいストールです。
20SS からリネンナイロン素材で展開している、アノラックを秋冬仕様で作りました。
表地は撥水性とストレッチ性のあるナイロン、裏地をつけることで保温性を持たせています。深めにとったフロントジップを閉める位置で印象が変わり、フロントジップと左側のサイドジップを全開にすることでメイクやヘアスタイルを崩すことなく着脱可能です。アームホールが広めなので、中に厚手のニットなども着られます。
レザーの質感と斜めになったシルエットが美しい巾着バッグ。持ち手もレザーを使用し、肩がけで持つことも可能。MEYAME のロゴがワンポイントになっています。サラッとラフに使えるのに、きちんと感が出るMEYAMEらしいバッグです。
コットン100%のベロアに洗いをかけることで、光すぎないちょうどいい光沢が生まれました。股上は深めで、ストンとしたストレートシルエットになっていて、脚が長くきれいに見えます。裾とサイドを切りっぱなしにすることで軽さを出しています。腰骨に引っ掛けてローウエストで履くのがおすすめ。
自然にレイヤードしているように見えるロングスリーブTシャツ。少しハリのある表地と、柔らかいテレコ生地をネック部分のみでつなげることで、ごわつかず快適な着心地。着ていくたびに風合いが深まっていく素材です。
MEY-1316 SOFT KNIT PULLOVER と同素材の、大人の女性が着られるシンプルなニットベスト。身頃から裾にかけての切り替えがとてもきれいです。シャツやカットソーとレイヤードしやすい、深めのVネックと少しゆったりとしたサイズ感がポイント。タンクトップなどと合わせて1枚でも着られます。
ウエストのゴム部分が花柄になったプリーツスカート。ブリーツは細かく、分量を多くすることでエレガントに。シンプルなトップスと合わせて、着るのがおすすめ。インした際に、チラッと見える花柄がコーディネートのアクセントになります。
MANY POCKETS PARKAのウールバージョンです。カジュアルな雰囲気ながらも、ほのかに光沢感のあるウールとシャープなシルエットが上品な雰囲気を演出してくれます。
軽いのに、しっかりと暖かいアウターです。
女性でも着やすいワークジャケット。柔らかく、軽やかな風合いを出すために、堅すぎないダック生地を使用。柔軟剤を入れてしっかり洗うことで柔らかさと風合いを両立しています。付属のベルトでウエストマークをすることで、レディライクなシルエットに。